入院時に必要なもの
入院時にお持ちいただくもの
お持ちいただく日用品
- 洗面・洗髪用品…洗面器、歯ブラシ、石けん、シャンプー、ひげ剃り、くし等
- 食事の時にお使いになるもの…湯飲み、コップ(割れにくいもの)等
- その他…下着、タオル、スリッパ、ティッシュペーパー等
(病院内の売店でもお求めになれます)
寝具や病衣について
寝具類 「ふとん」や「病衣」は病院でご用意いたします。(※「病衣」は有料です。ご自分のものを使用されても結構です。)
また、つきそいの方の簡易ベッドもご用意しておりますので、ご入用の方はお申し付けください。
お薬について
当院や他の病院の定期薬を服用されている方は、ご持参ください。
お薬手帳をお持ちの方は、ご持参ください。
現金や貴重品について
盗難防止のため、現金や貴重品はお持ちにならないでください。病院では責任を負いかねます。(院内に現金自動支払機(ATM)がございますので、ご利用ください。)
電化製品の使用について
電気製品は、許可を得てお持ちください。 テレビは備え付けがございます。(イヤホンをご用意ください。)テレビカードを販売しておりますのでお求めください。
- 有料
-
テレビ…テレビカードを購入ください。(1人部屋の個室は不要。個室代に含まれています)
テレビカードは売店またはA館2階・3階、B館4階のテレビカード販売機でお買い求めください。
冷蔵庫…デイルームに個別の冷蔵庫(ロッカータイプ)を用意しています。 - 無料
- 基本的に部屋のコンセントを使うのは自由です。(例)携帯電話、ドライヤー、電気毛布等