社会医療法人長門莫記念会 長門記念病院

社会医療法人長門莫記念会 長門記念病院
TEL:0972-24-3000
〈受付時間〉7:30 ~ 16:30
診療科によって異なります。
詳しくはこちらからご確認ください。

HOME > トピックス

トピックス

第47回(2016年度)日本看護学会優秀発表賞受賞

当院の回復期リハビリテーション病棟に所属しています、福田康代看護師、大谷春代看護師、高瀬美和准看護師が発表した「入浴動作評価表を導入して~スタッフ間の意識改革~」が、第47回日本看護学会優秀発表賞を受賞し、その賞状が届きました。

日頃から、患者さんの安心・安全・安楽を考え業務をする中で、さらに心地良い環境を作れるよう努力してきたかいが、このような大変名誉のある賞を受賞するという結果をもたらしました。
これからも職員全体で様々な取り組みを行い、より良い療養環境を提供できるよう頑張っていきたいです。

 

3月26日㈰「第3回ながと春まつり」を開催しました。

3月26日㈰、心配された雨の天気予報も嘘のように外れ、春の陽気を感じる快晴に恵まれました。
ケアタウンながとで行うこの春まつりは今回で3回目を迎え、近隣の方々を中心に、大変多くの方に来場していただけました。出店屋台も鶴岡地区のひとよこいさんを中心に、唐揚げやラーメン、たこ焼き、宇目唄げんか焼きなど多くの方が出店してくれて、大変なにぎわいをみせていました。
3Fのデイサービスではプラ板つくりやポップコーン、わた菓子の配布を行いました。体育館内では「カラダ年齢チェック」「子どもロコモチャレンジ」だけでなく、キックターゲットや卓球、フリースローをして楽しんでいました。
1Fラウンジにおいてはオレンジカフェを併設し、折り紙教室や認知症予防体操など、多くの方が参加してくれていました。
またチアリーディングの「バービーズ」や、ながと保育園の園児のダンス、「日心太鼓~絆~」さんの太鼓の演舞など多くのイベントで、10時から始まった会場は、途切れることなく2時半まで、多くの人であふれかえっていました。

今後も、地域に還元できるお祭りやイベントを企画し、開催していきますので、楽しみにしていてください。

運転免許更新に係る診断書の発行ができます

道路交通法が改正となり平成29年3月より施行されます。
改正に伴い、記憶力や判断力が低下したと判断されると、医師の診断が義務付けられ、診断の結果”認知症”と判断されると公安委員会により免許が取り消しとなります。

当院認知症疾患医療センターにて診断書の発行ができます。

 

詳しくは大分県認知症疾患医療センターのページをご覧ください。

パソコンの方はこちら

ケータイ・スマートフォンの方はこちら

因尾診療所において糖尿病教室を開催しました。

3月15日㈬に佐伯市本匠地区にあります、因尾診療所において、当院の臨床検査技師であり日本糖尿病療養指導士の加納査恵子と柴田沙織が赴いて糖尿病教室を開催しました。

40名ほどの方が参加していただき、因尾診療所内の会場は超満員でした。

スライドを使って糖尿病における”糖”って一体何なんだろう?といった疑問や、日常生活における摂取カロリーのことや、標準体重のことなどのお話がありました。

そして二手に分かれて、実際に血糖値を測定してもらい、糖分を摂取したときにどういう変化をもたらすのかなど、皆さんにもどんどん参加していただき体験しました。

 

普段から軽度の運動を心がけているという人もいましたが、日頃の食習慣など、少しずつ正していくことの重要性などのお話を聴き、今はまだ糖尿病になっていない人も予備軍であるんだという意識を高め、気を付けていくことが大事だなぁと感じました。

最後に全員で復習○×クイズを行い、学んだことを再確認できていたようです。

今後もこういった健康意識を高めていくと取り組みを病院全体で取り組んでいきますので、よろしくお願いします。

急性期病棟 夜勤体制変更について

急性期病棟の夜勤体制が3交代制から2交代制へ変更になりました。

(地域包括ケア病棟、回復期リハビリテーション病棟、療養病棟は以前より2交代制です。)

 

≪従来≫                           ≪現在≫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※希望によっては3交代制も可能

 

急性期病棟(45床)を下記の人数で対応しています。

・看護師 4名

・看護補助者 早出 7:00~、遅出 ~20:00

10月30日「第2回 ながと秋まつり」を開催しました。

平成28年10月30日㈰、和の風・花みずき特設会場におきまして、「第2回 ながと秋まつり」を開催いたしました。

10月は週末のたびに天気が悪く少し心配でしたが、お祭り当日は晴れて、お出かけ日和となりました。
今回は新たにスタンプラリーを行い、各ブースをまわっていただき、コンプリートした方にはながとオリジナルエコバッグをプレゼントしました。
どのブースでも人が絶えず、参加者の方には楽しんでもらえたようです。
ステージイベントでは、バンド演奏、重岡岩戸神楽保存会、最後に大ビンゴ大会が行われました。
たくさんの方にお越しいただき、大盛況に終わりました。
祭りスタッフ、出店していただいた関係者の方々、当日お越しいただいたみなさま、皆に感謝です。ありがとうございました。

 

dsc_43362dsc_43392
dsc_43732 dsc_44032 14890402_1777281189160903_2460044828622697929_o14876480_1777280825827606_3490515221347038024_odsc_44482 dsc_44792 dsc_44912 dsc_45142

8月26日「第22回長門夏祭り」が催されました!

8月26日㈮に毎年恒例の「第22回長門夏祭り」が開催されました。
17時の開始の前にすでに多くの人が集まり始め、キックターゲットや、お菓子配布、鶴岡八幡太鼓、StarFestivalのバンド演奏など、会場は徐々にヒートアップしてきました。

DSC_1284 DSC_1254

 

18時20分から配布を始めた抽選番号付うちわ2,500本はあっという間に配り終わるほど大盛況!

 

DSC_1343
19時から会場では盆踊りが始まり、大変多くの方が参加され、何重にもできた踊りの輪で大盛り上がり、入院中の方や利用者の方も見学に降りてきて、夏の風物詩を楽しんでいたようです。

DSC_1335DSC_1405

また新病院ロビーではこれまた恒例となっている大分トリニータから10松本昌也選手と25佐藤昂洋選手に来院していただきサイン会や写真撮影会を行いました。

DSC_1412

20時からの大抽選会では、今年も豪華賞品が盛り沢山!多くの協賛企業様からも景品を戴いていたので、会場はくじを引くたびに歓声に包まれていました。
特賞のソニー48型テレビは、近所に住む主婦の方が見事に当てられていました!おめでとうございます。
こうして今年も無事に、夏祭りを終えることができました。
ご近所のみなさまにはご迷惑をおかけしました。ご協力ありがとうございました。

DSC_1498

8月7日 長門記念病院 新A館内覧会

8月7日㈰に長門記念病院新A館の内覧会が催されました。
先だって前日の6日㈯に医療関係者や福祉施設関係者、また近隣地域の皆様をご招待して先行内覧会も行いました。

大変多くの方がご来場いただき、内覧会の時にしか見れない手術室や、最新のMRIやCTの説明を聞いたり、病院の中を隅々まで見ていただきました。
ご来場された方には、オリジナルエコバッグや記念タオルなどをお渡ししました。

2日間で合計1,500名ほどの方が来場して頂き、綺麗な新A館を見ていただきました。

また多くの関係者の方からお祝いの花をいただき、内覧会をもりあげて頂きました。この場を借りて、お礼申し上げます。ありがとうございました。

新A館での診療は8月15日㈪からとなっておりますので、もうしばらくお待ちください。DSC_0633 DSC_0578 DSC_0588 DSC_0612 DSC_0400

8月2日 長門記念病院 新A館竣工式

8月2日㈫、ついに長門記念病院新A館の竣工式を迎えることができました。
およそ1年半にわたる工期を終え、素敵な病院ができあがりました。
神事を執り行い、テープカット、定礎の除幕式をし、その後祝宴が開かれました。その中の長門理事長の挨拶で「悩み苦しむときは創始者の長門莫が残した昭和35年の就業規則前文に書かれていた『病院で一番大切なのは患者である。診療も、看護も、給食も、病室設備も患者を思う一念をかぐる所があれば、医は仁術の道にはずれるのである』の一文を支えにしてきました。創始者長門莫のメッセージを心に刻み“困っている人を助ける”を合言葉に、気持ちを新たに職員一同、地域に貢献できるよう、なお一層努力を重ねていく所存です」と言われていました。

われわれ長門記念病院はこれからも患者さんや地域のために頑張っていきますので、よろしくお願いします。

DSC_9104

 

DSC_9283

DSC_9453

DSC_9489 - コピー

IMG_0173